ユニットバスの一部改修を行いました。

新規パネルへ交換

こんにちは、老人ホーム専用の修理窓口『住い構築社』です。

今回は、ユニットバスの一部改修工事を行いました。既存のユニットバスは古いタイプのもので、経年劣化により水栓やパネルの損耗が目立っていました。特に、二つ付いていた水栓が使いづらいとのお声がありましたので、ひとつにまとめて移設し、利便性を向上させました。

施工内容

  1. パネルの交換
    • 劣化していたユニットバスの一面パネルを新しいものに交換しました。
    • 清掃性が向上し、水回りの衛生環境を改善しました。
  2. 水栓の移設
    • 既存の二つの水栓を撤去し、新たに一つの水栓を設置。
    • 使い勝手を良くするとともに、見た目もすっきりとした仕上がりになりました。
  3. 補修・仕上げ
    • 壁面の補強と防水処理を施し、長く安心して使用できる環境を整えました。

改修工事のポイント

今回の工事では、

  • 使い勝手の向上
  • 衛生環境の改善
  • 設備の耐久性の向上 を重視し、施設の入居者様やスタッフの方々が快適にご利用いただけるよう仕上げました。

住い構築社では、ユニットバスの改修をはじめ、各種リフォーム・修理に対応しております。お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

📞 フリーダイヤル:0120-265-253
✉️ メールアドレス:info@kouchiku.co.jp
🌐 住い構築社公式サイト

今後も、施設の環境改善のお手伝いをしてまいりますので、よろしくお願いいたします!