キッチンクリーニングのご依頼をいただきました

水回りのクリーニング

こんにちは、老人ホーム専用の修理窓口「住い構築社」です。

今回は、お客様よりキッチンのクリーニングのご依頼をいただきました。キッチンは毎日使用する場所であり、油汚れや水垢、カビなどが付きやすい箇所のひとつです。特に、シンクやコンロ周り、蛇口の根本などは汚れが蓄積しやすく、衛生面でも定期的な清掃が欠かせません。

クリーニングの作業内容

  1. シンク・蛇口の洗浄
    • 水垢やカビが付着しやすいシンクや蛇口周りを専用の洗剤でしっかり洗浄。
    • 蛇口の細かい部分までブラシを使用し、徹底的に汚れを落としました。
  2. ガスコンロ・IHのクリーニング
    • ガスコンロの五徳やバーナーの油汚れを除去。
    • IHコンロの場合は、焦げ付きやくすみを専用クリーナーで磨きました。
  3. 換気扇の清掃
    • 油汚れが溜まりやすい換気扇のフィルターやファンを取り外し、洗浄。
    • 長年蓄積した汚れをしっかり取り除き、吸引力を回復させました。
  4. 収納内部の拭き掃除
    • キッチンの収納棚の中も拭き掃除を実施。
    • 食品や調味料がこぼれた跡などもきれいにしました。

仕上がり

クリーニング後、キッチン全体が清潔になり、お客様にも大変喜んでいただけました。「まるで新品みたい!」と嬉しいお言葉をいただき、私たちもやりがいを感じています。

まとめ

キッチンは食事の準備をする大切な場所です。衛生的な環境を保つことで、快適にお料理を楽しむことができます。今回のように、定期的なクリーニングを行うことで、汚れを溜めずに清潔な状態を維持できます。

住い構築社では、キッチンクリーニングをはじめ、水回りのメンテナンスやリフォームも承っております。ご相談・お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

📞 フリーダイヤル:0120-265-253
✉️ メールアドレス:info@kouchiku.co.jp
🌐 住い構築社公式サイト